医療法人慈厚会

近年のめまぐるしい医療技術の進歩や進展し続ける高齢化社会の中での疾病構造の変化、あるいは介護保険、医療保険制度の改革などから、「医療」と「介護」は決して切り離せない状況にあることを強く実感し、これに対応すべく「医療」と「介護」を同時に行える組織をつくり、個人病院からより活動的、流動的、かつより実質的な運営をしたいと考え、平成14年に医療法人「慈厚会」を設立致しました。

病は癒せても人は確実に年を取ります。私共は、医療法人「慈厚会」の運営理念である「報恩感謝」の気持にのっとり、地域の皆様への還元を軸に社会貢献ができたらと考えています。

その先駆けとして当法人は野上病院に継いで、平成16年に介護老人保健施設「ひかり」を開設、医療機関に求められるサービスが多様化する中での老人医療・介護への取り組みを始めました。平成20年には野上病院近傍にデイケアを中心とした介護施設「ケアセンターひかり」を開設、さらに平成21年には郊外に「江戸崎ひかりクリニック」を開設し、地域医療・介護の活動範囲を広めました。また、時代に沿ったより多くのニーズに対応すべく、平成23年には小規模介護老人保健施設「えがお」を開設しており、さらなる医療・介護の充実に努めています。

医療法人「慈厚会」は、これからも地域の皆様と歩む法人運営を通して、市民の皆様が安心して暮らせる街づくりに貢献して参ります。

PAGE TOP
MENU